補助金・助成金・支援制度など
全国
全国の補助金、助成金情報をわかりやすくまとめた日本最大級の総合情報ポータルサイト「補助金ポータル」
経済産業省の中小企業向け補助金・総合支援サイト「ミラサポplus」
経済産業省が運営する補助金の電子申請システムです。
山口県
【終了】「元気にやまぐち券」クラウドファンディング
▷店舗参加条件:
①県内に事業所を有する中小企業者等
②プレミアム付きチケット利用期間に営業を実施でき、また、店舗において電子チケット、紙チケット両方の利用が可能
③自ら本プロジェクトを広めることで、自店舗の支援者を集める意思がある事
▷店舗参加要件:申込による
▷支援者のメリット:支援額の50%を上乗せしたチケットを還元
▷参加店舗募集期間:令和4年7月3日(日曜日)まで
▷参加申込・問い合わせ:中小事業者オミクロン株集中対策支援金事務局
【終了】中小事業者オミクロン株集中対策支援金
▷給付対象: ①県内に事業所を有する中小企業者等
▷給付要件: ②県内まん延防止等重点措置により、令和4年2月の月間事業収入が、2019年、2020年若 しくは2021年(以下、「基準年」という)の同月比で、30%以上減少していること ③令和4年の年間事業収入見込額が、基準年の年間事業収入より減少見込みであること
▷給付金額:20万円/法人 10万円/個人 ※いずれも1事業者
▷申請期間:令和4年3月7日(月曜日)~4月28日(木曜日)
▷提出先・問い合わせ:中小事業者オミクロン株集中対策支援金事務局
萩市
萩市中小企業等事業拡大補助金
補助事業(補助率:いずれも経費の2分の1を補助、かっこ内は補助上限額)
1 販路拡大事業
物産展等出展(上限3万円)・商談会等出展(上限5万円)・海外物産展等出展や市場調査など(上限10万円)
2 広告宣伝・PRツール作成事業
広告宣伝(上限5万円)・ホームページ等作成(上限5万円)
3 新商品開発・新サービス展開事業
新商品等開発(上限20万円)・新サービス展開(上限20万円)・萩逸品コンペティション商品化(上限10万円)
4 新商品開発・新サービス展開事業
新商品等開発や新サービス展開(上限20万円)・萩逸品コンペティション商品化(上限10万円)
5 空き店舗活用事業(上限20万円)
6 デジタル化促進事業
ITツールの導入やホームページの開設(上限5~10万円)・電子決済の導入(上限2万円)
◎利用回数:1年間に3事業まで
(各事業1つまで、ただし「1販路拡大事業」については年間2回まで利用可)
◎原則として2月末日までに完了する事業に対し、補助金を交付します。
【終了】がんばろう萩!中小企業者等事業復活特別支援金
▷給付対象:萩市内に本店や主たる事業所が所在する中小企業者等※1で下記に該当すること
法人:市内に事業所を有し、萩市に開設届の提出があり、法人市民税が課税されている
個人:代表者が市内に住み、住民登録があり、個人市民税が課税されている
※市外在住者の場合でも市内に自己所有または賃貸により事業所 等を開設して、過去か継続的に経済活動、
営業活動を行い、1年以上 継続して萩市在住の従業員を雇用している場合は対象となる場合があります。
現在、事業活動を行っており、今後も経営を継続する意思があること
▷給付要件: 令和3年11月~令和4年3月までのいずれかの月(対象月 ⓐ)の売上高が、平成30年11月~令和3年3月までの同じ月(基準月 ⓑ)の売上高と 比較して、新型コロナウイルスの影響を受け、10%以上30%未満減少していること
市税に滞納がないこと
▷給付金額:最大10万円/1事業者
▷提出先・問い合わせ:萩市役所商工振興課
●申請期間 令和4年4月4日(月曜日)~6月30日(木曜日)
【終了】がんばろう萩!観光関連事業者等緊急対策応援給付金
▷給付対象: 市内に本店または主たる事業所がある、下記の業種と要件に該当する中小事業者や個人事業者(社団法人、財団法人、NPO法人、一次産業事業者含む)
▷給付要件: 1-売上がAとBを満たすこと。2-市税等を滞納していないこと。
A.令和3年7月から10月まで(第5波影響期間)の4か月の合計売上額が、令和2年または令和元年の同期間の合計売上額と比較して、10万円以上減少している。
B.上記期間のいずれか1か月の売上額が、Ⓐで比較した年の同月の売上額と比較して、10%以上減少している。
▷給付金額:10万円/1事業者
▷提出先・問い合わせ:萩市役所商工振興課
対象者
1.宿泊事業者
2.飲食サービス事業者
いずれも山口県の営業時短要請協力金の対象となる事業者を除く。
例)昼間のみの営業を行っている飲食店や宿泊客のみに飲食を提供する宿泊施設など
3.小売(土産物)事業者
観光客を相手に土産品を直接販売している事業者
4.卸売・製造事業者等(納入事業者等)
宿泊施設や飲食店、お土産物店、道の駅などに、食材や商品、サービスなど継続的に直接取引を行っている卸売・製造事業者
5.その他の観光関連事業者
観光客を対象とした事業を営んでおり、移動自粛やイベント自粛などの影響を直接受ける事業者
●申請期間 令和4年2月14日(月曜日)~3月18日(金曜日)
【終了】がんばろう萩!中小企業者等デジタル化促進事業
萩市内の事業者のデジタル化を支援する補助金です。
▷対象者:中小企業や中小企業団体、一般社団法人、NPO法人などの法人、個人事業主
▷対象経費:生産性を向上させるための業務用のITツールやテレワーク、オンライン会議システム等の導入に係る経費
▷補助率:2/3(下限5万円~上限30万円)
●申請期間:令和3年4月1日~令和4年2月 28 日
【終了】がんばろう萩!中小企業等アフターコロナ対応支援事業
EC サイトによる販路拡大や、兼業・副業などの新しい働き方を推進するため、萩市内の事業者の新たな取組を支援する補助金です。
▷対象者:中小企業や中小企業団体、一般社団法人、NPO法人などの法人、個人事業主
▷対象経費:ECサイトの構築に係る経費、新しい働き方の導入に係る経費
▷補助率:3分の2(上限10万円:ECサイト)(上限20万円:新しい働き方)
●申請期間:令和3年4月1日~令和4年2月 28 日